this episode means a lot to me

自分のためのブログです。日々のやったこと・ふりかえりを主に書いています

MENU

WACATE2019冬 参加報告会 - WACATEに参加した前後で何が変わるか?

概要

12/14・15日のQAの合宿型の勉強会の参加報告としてこちらのイベントでLTしました。 https://d-cube.connpass.com/event/159920/

資料はWACATEに参加した前後で何が変わるか?にフォーカスした内容にしました。

全体の講演内容の所感なども書いていただいています。shiro (id:yuki_shiro)さん,「テストの宿泊型ワークショップWACATE2019冬参加報告」で参加報告してきました

発表前・ネタ

面白い題材ないかなあと思ってマインドマップで思考を発散させつつ寝かせていましたが、ちょうど発表一週間前に転職透明らぼさんのイベントで人事兼エンジニアの方がポテンシャル採用をする際の見る箇所とWACATEの加速体験が近かったので急遽そちらの話題に変えました。

発表前の思考の発散させたものと、今回の構成をまとめた残骸はこちら

20200210074338 20200210074309

発表後

wacateの楽しみ方についてtwitterでFBくれた方がいて嬉しかった。
あとは盛り上げてくれる方の存在はありがたかった。

アンケートのフィードバックはこんな感じでした。 意外とWACATEの良さを的確に表現する方向にシフトしていたけど、それよりも自分の言葉でといった意見があって難しいと感じた次第。 f:id:ruzxas:20200210072943j:plain

感想一覧
・内容が入ってこなかった
モデリングとか全く知らない私でも参加したら少し分かるようになれたかもしれない…
・実行委員からみて、こちらの意図、それ以上のことを言語化してくれてました。ありがとうございました。
・他の方に比べるとご自身の言葉というよりキレイな言葉にされていたので、もっとご自身の本音みたいなものが聴いてみたかったです。
・テスト計画に対する自分の過去のイメージをアンラーニングしていく過程が良かったです!ポテンシャルが上がってく様子が伝わってきました!
・途中退室したため聴講していません。
言語化できないものはアクションにつながりにくい、というワードが刺さりました。私もまずは言語化することからスタートを切るように心がけようと思います。

ポテンシャルの話で「技術を知り、付加価値の出し方に気づいているかどうか」という内容も考えさせられました。私も、自分の付加価値の出し方は?と聞かれると、これもまた言語化できていないので、考え直そうと思えました。
・他の発表者と違い、自分ではない人の言葉を紹介していることが多く、ご本人なりの解釈での言葉や感情になっていなかったのが残念でした。
・途中退室してしまったので聞けておりません...